携帯電話をソフトバンクからドコモに乗り換えたタイミングでネットもソフトバンクからドコモに切り替えてみました。https://microrna.jp/kisotisiki/docomohikari-megaegg/
ソフトバンク光はこれといって不便さを感じなかったのですが携帯電話とネットを同じにする事で割引があるのでそれに乗っかった感じです。
しかも乗り換えたタイミングで10Gを勧められたので子供達もゲームをするから10Gで良いだろうと安易な考えで契約してしまいました。でもそれが色々と不具合を生じて結構大変でした。先ずネット回線の件でドコモのサポートセンターに電話する度にドコモ側は1Gの担当者が対応して来るので話がかみ合わず、10Gの回線の件ですと伝えると担当者が違うのでと別の担当者と毎回代わるのです。
10Gの回線だと家の電話が光回線にならなくて家の電話回線を単独にするしかなかったのも驚きでした。契約するとき教えてほしかった。
そうすれば無理に10Gにしなかったのに。でも最大の課題は回線が10Gになっていても受けてのパソコンが10Gに対応してなかったのでパソコンの速度は今まで通りです。パソコンを買い替えるまでしばらくは宝の持ち腐れでしょうか。その上ドコモユーザーがソフトバンクユーザーより多いのかサクサクと繋がらない時があるのが今の現状となってしまいました。