今まで様々なダイエット方法を試してきましたが、結論としてたどり着いたのは、最もシンプルかつ効果的な方法は「食事制限」ということです。
今回なぜ「食事生活」の結論に至ったのかを簡単に書きたいと思います。
多くのダイエット方法を試しておきながらほとんどダイエットに成功することのなかった私は、ある日このように考えました。
「人間としての日常生活を普通に送っているだけなのに肥満になってしまうのは何故なんだろう?」
そして長い歴史を生きてきた昔の人類と今の人類で異なることを考えたら、それは「食事」だということに気付きました。
その仮説に基づいていくつか書籍を読んでみると「人間の脳は原始時代とほぼ変わっていないから高カロリーのものをみると多く摂取したいという本能が働く」ということが書いてありました。どうやら人間の脳は現代社会の生活に合致していないようなのです。
そのため私は元来の人間がどのような食事をしているかを考え、1日2食、1食当たりの摂取量を極端に減らす方法を考えました。
その結果、今まで多くのダイエット方法にトライしてきて全く何も起きなかったことが嘘のように日に日に体重が減っていくことを実感することができました。
ダイエット方法に悩む多くの方々に、シンプルかつ効果的な「食事制限」をおすすめします。